必殺技 エアスタンピート
| 技名 | コマンド |
| エアスタンピート | ![]() ![]() |
| 入力 | SC | ガード | BL | 発生 | 持続 | 硬直 | 攻撃力 | ケズリ | スタン値 | 削減値 |
| 小 | × | 立 | → | 23 | 2 | 19 | 120 | 15 | 11 | 1 |
| 中 | 25 | 140 | 18 | |||||||
| 大 | 26 | 160 | 20 | |||||||
| EX | 180 | 23 | 13 |
| 入力 | キャンセル時間 | HJC | GD仕込み | 空中ヒット効果 | 地上ヒット効果 |
| 小・中・大 | ― | ― | ○ | ダウン | ダウン |
| EX | × |
| 入力 | ヒット&ガード硬直時間差 | ゲージ増加量 | |||||
| ガード | 立ヒット | 屈ヒット | 空振り | ガード | ヒット | BL | |
| 小・中・大 | -3 | ダウン | ダウン | 3 | 4 | 12 | 4 |
| EX | ― | ― | ― | 4 | |||
| 補足 | |||||||
| 通常 | ・空振りした場合の硬直は24(表中はガードさせた時の硬直) ・コマンド完成後、1フレーム目から投げられ判定が空中に移行するが4フレーム目まで打撃に対しては地上食らいになる。食らい判定は5フレーム目から空中に移行 ・リバーサル時、コマンド完成と同時に投げと下段技に対して無敵になるため、投げ技と下段技を避けつつ攻撃が可能 ・ヒット時、相手はQSを行うことができない ・どの持続を当ててもヒット&ガード硬直差は変わらない |
||||||
【スタンピートループ】 スタンピートでダウンを奪った後、そのまま小スタンピートを出すと正面ガード(密着ならばめくりガード)、中スタンピートならめくりガードを狙うことが可能な連係。 また 近立中K(屈小K)→大スタンピートも、めくりガードになる。 なお、ダウンした相手に屈大Pを出せば、ユン・ヤン等の起き上がりの早い相手を除き多くの相手を飛び越えることができるので、更にそこから正面かめくりガード狙った幻惑効果の高い連係となる。 この連係を仕掛けられた側はあせらずに、スタンピートがヒットする瞬間に前か後ろにレバーを入れることで、自動的にガードかBLになり、しのぐ事が可能。 |
|||||||
| EX | ・相手をホーミングする ・空振りした場合の硬直は24(表中はガードさせた時の硬直) ・コマンド完成後、1フレーム目から投げられ判定が空中に移行するが4フレーム目まで打撃に対しては地上食らいになる。食らい判定は5フレーム目から空中に移行 ・リバーサル時、コマンド完成と同時に投げと下段技に対して無敵になるため、投げ技と下段技を避けつつ攻撃が可能 ・ヒット時、相手はQSを行うことができない ・どの持続を当ててもヒット&ガード硬直差は変わらない |
||||||
| モーション | |
| 小 | 中 |
| 大 | EX |























