必殺技 ダッキング系
| 技名 | コマンド |
| ダッキング | ![]() |
| 入力 | SC | ガード | BL | 発生 | 持続 | 硬直 | 攻撃力 | ケズリ | スタン値 | 削減値 |
| 小 | ○ | ― | ― | 1 | 18 | ― | ― | ― | ― | ― |
| 中 | 21 | |||||||||
| 大 | 4 | 24 |
| 入力 | キャンセル時間 | HJC | GD仕込み | 空中ヒット効果 | 地上ヒット効果 |
| 小 | 18 | ○ | × | ― | ― |
| 中 | 14 | ||||
| 大 | 16 |
| 入力 | ヒット&ガード硬直時間差 | ゲージ増加量 | |||||
| ガード | 立ヒット | 屈ヒット | 空振り | ガード | ヒット | BL | |
| 小・中・大 | ― | ― | ― | 0 | ― | ― | ― |
| 補足 | |||||||
・ボタンにより小→中→大の順に移動距離が長くなる ・コマンド完成後、小は「1~8」、中は「1~7」、大は「4~9」フレームの間、上段打撃無敵になる ・上記の無敵時間中に飛び道具の下をくぐる事が可能(一部、くぐれない技あり) ・426+Kの簡易コマンドでも出す事が可能 ・コマンド完成後、中は「22~24」、大は「25~27」フレームの間、投げられ判定が空中判定になる(上体を起こすモーション。下の動画参照) |
|||||||
| モーション | ||
| 小 | 中 | 大 |
| 総フレーム | 通常技をキャンセルして出した後の間合い | |
| 小ダッキング | 18 | ・どの技からキャンセルして出しても投げ間合い外となる ・発生の早い打撃、BLなどが有効 |
| 中ダッキング | 22 | ・小攻撃からだと投げ間合い内 ・中攻撃からなら微妙な間合い(最初に中攻撃を当てる間合いに左右される) ・大攻撃から出した場合投げ間合い外 |
| 大ダッキング | 25 | キャンセル可能な技から出すと全て投げ間合い内になる |
| 通常技キャンセルからのヒット&ガード硬直時間差 | ||||
| キャンセルする技 | ダッキングの種類 | ヒット&ガード硬直時間差 | ||
| ガード | 立ヒット | 屈ヒット | ||
| 小攻撃 | 小 | -9 | -9 | -9 |
| 中 | -13 | -13 | -13 | |
| 大 | -16 | -16 | -16 | |
| 中攻撃 | 小 | -6 | -5 | -4 |
| 中 | -10 | -9 | -8 | |
| 大 | -13 | -12 | -11 | |
| 立大K | 小 | -1 | +1 | +3 |
| 中 | -5 | -3 | -1 | |
| 大 | -8 | -6 | -4 | |
| 技名 | コマンド |
| ダッキングストレート | 後、 |
| 入力 | SC | ガード | BL | 発生 | 持続 | 硬直 | 攻撃力 | ケズリ | スタン値 | 削減値 |
| 小 | ○ | 両方 | → | 20 | 4 | 19 (ヒット時15) |
160 | 10 | 17 | 7 |
| 中 | 19 | |||||||||
| 大 | 21 |
| 入力 | キャンセル時間 | HJC | GD仕込み | 空中ヒット効果 | 地上ヒット効果 |
| 小・中・大 | 12 | × | × | 吹き飛びダウン | のけぞり |
| 入力 | ヒット&ガード硬直時間差 | ゲージ増加量 | |||||||||||||||||||||||||||||
| ガード | 立ヒット | 屈ヒット | 空振り | ガード | ヒット | BL | |||||||||||||||||||||||||
| 小・中・大 | -7 | -1 | +1 | 3 | 10 | 19 | 4 | ||||||||||||||||||||||||
| 補足 | |||||||||||||||||||||||||||||||
・ボタン入力受付時間はダッキングコマンド完成後、小「3~15」、中「3~14」、大「5~16」フレームの間 ・ボタンにより小→中→大の順に移動距離が長くなる ・しゃがんでいる相手には当たらない(ヒューゴー、Qを除く)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
| モーション | ||
| 小 | 中 | 大 |
| 技名 | コマンド |
| ダッキングアッパー | 後、 |
| 入力 | SC | ガード | BL | 発生 | 持続 | 硬直 | 攻撃力 | ケズリ | スタン値 | 削減値 |
| 小 | ○・○ | 両方 | → | 19・20 | 1・3 | 25 (ヒット時20) |
180 (50+130) |
12 (4+8) |
12 (5+7) |
3・3 |
| 中 | 18・19 | |||||||||
| 大 | 20・21 |
| 入力 | キャンセル時間 | HJC | GD仕込み | 空中ヒット効果 | 地上ヒット効果 |
| 小・中・大 | 7・8~18 | × | × | 吹き飛びダウン | のけぞり×2 |
| 入力 | ヒット&ガード硬直時間差 | ゲージ増加量 | |||||||||||||||||||||||||
| ガード | 立ヒット | 屈ヒット | 空振り | ガード | ヒット | BL | |||||||||||||||||||||
| 小・中・大 | -12 | -5 | -5 | 3 | 11 (10+1) |
20 (19+1) |
8 (4+4) |
||||||||||||||||||||
| 補足 | |||||||||||||||||||||||||||
・ボタン入力受付時間はダッキングコマンド完成後、小「3~15」、中「3~14」、大「5~16」フレームの間 ・ボタンにより小→中→大の順に移動距離が長くなる ・空中で2段目のみがヒットした場合、更にダッキングアッパーなどで追撃可能 ・屈大KやEXマシンガンンブローヒット後の追撃として安定
|
|||||||||||||||||||||||||||
| モーション | ||
| 小 | 中 | 大 |






















