アレックス
消費(全体)フレーム表
各技の消費(全体)フレームを表記。 消費フレームの計算方法は各技表内の「発生+持続+硬直=消費フレーム」となる。
      なお多段技の場合は、「最後の発生フレーム(2段技であれば2つ目の方)+すべての持続を足したもの+硬直=消費フレーム」となる。
またジャンプ→ダッシュと繋ぐ場合、消費フレームは「1フレーム」多く消費し、ダッシュの前に相手との位置が入れ替わっていた場合は、振り向き動作により更に1フレーム多く消費する。 これによりジャンプで位置入れ替わり→ダッシュする場合、合計で2フレーム多く消費する事になる 。
※最速で出すのが容易な動作は黄色で表示。 また最速で出すのが比較的容易な動作は緑色セルで表示	    
	    またPAは腕を回す回数ごとに37フレームずつ加算される 
| 
 | 
 | 
 | 
スパイラルDDT消費フレーム
スパイラルDDTは相手キャラによって消費フレームが異なるためこちらに表記。
| 小 | 中 | 大 | |
| アレックス | 40 | 40 | 41 | 
| リュウ | 38 | 39 | 40 | 
| ケン | 38 | 39 | 40 | 
| 豪鬼 | 38 | 39 | 40 | 
| ショーン | 38 | 39 | 40 | 
| 春麗 | 37 | 38 | 39 | 
| まこと | 35 | 36 | 37 | 
| いぶき | 36 | 37 | 38 | 
| エレナ | 37 | 38 | 39 | 
| ユン | 34 | 36 | 37 | 
| ヤン | 34 | 36 | 37 | 
| オロ | 33 | 34 | 36 | 
| ダッドリー | 41 | 41 | 42 | 
| ユリアン | 44 | 44 | 44 | 
| レミー | 42 | 42 | 42 | 
| ヒューゴー | 49 | 47 | 47 | 
| ネクロ | 34 | 36 | 37 | 
| トゥエルヴ | 35 | 36 | 37 | 
| Q | 46 | 45 | 45 | 
| ギル | 44 | 44 | 44 | 
ジャンプの滞空時間を延長できる技
各ジャンプ中に通常技を出すことにより、ジャンプして着地までの時間を延長することができる。
注意点として、技によっては動作中と動作終了後で延長時間が異なるため、 ジャンプしたらすぐに技を出すこと。
| 小P | 中P | 大P | 小K | 中K | 大K | |
| 垂直ジャンプ | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 
| 前ジャンプ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 
| 後ジャンプ | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 
| 垂直ハイジャンプ | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 
| 前ハイジャンプ | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 
| 後ハイジャンプ | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 
	  






















