計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
何進の大号令 |
4 |
武力+4
知力-10 |
知力時間 |
|
C何進 |
説明 |
範囲内の味方の武力が上がり、知力が大幅に下がる |
備考 |
約3.5カウント持続。師の教え時、約6カウント持続。知力が0になるのでダメージ計略には要注意 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
車輪の大号令 |
6 |
武力+3 |
知力時間 |
|
R関羽(旧) |
説明 |
範囲内の味方の槍兵の武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う |
備考 |
約8.5カウント持続 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
神速の大号令 |
7 |
武力+3
移動速度上昇 |
知力時間 |
|
SR張遼 |
説明 |
範囲内の味方の騎兵すべての武力と移動速度が上がる |
備考 |
移動速度は2倍に上昇。約7カウント持続 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
特攻の大号令 |
7 |
武力+3
攻城力上昇
強制前進 |
知力時間 |
|
R曹操 |
説明 |
武力と城攻撃力が上がるが、効果中は強制的に前進する |
備考 |
攻城力は1.45倍になる。約11カウント持続 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
奮起の大号令 |
6 |
武力+3
兵力40%回復 |
知力時間 |
|
SR劉備(新) |
説明 |
範囲内の味方の武力と兵力が上がる |
備考 |
約7.5カウント持続。師の教え時、約11.5カウント持続。知力が上昇しても回復量は増加しない |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
麻痺矢の大号令 |
6 |
武力+4 |
知力時間 |
|
SR呂蒙 |
説明 |
範囲内の味方の弓兵の武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる |
備考 |
約9カウント持続。敵1部隊に対してこちら2部隊で弓を当てても移動速度の低下は変わらない |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
仇討ちの命令 |
4 |
最低武力+1
最高武力+19 |
知力時間 |
|
U徐夫人 |
説明 |
自身を除く、戦場で最も武力の大きい味方の武力が上がる。その効果は撤退している部隊の数が多いほど大きい |
備考 |
重ねがけ可。約7カウント持続。あとから撤退または復活した場合でも効果は変わらず |
撤退武将数 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
武力上昇値 |
+1 |
+4 |
+7 |
+10 |
+13 |
+16 |
+19 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
偽帝の勅命 |
3 |
武力+10
兵力減少 |
知力時間 |
|
U袁術 |
説明 |
戦場でもっとも武力の大きい味方の武力が上がり、兵力が徐々に減っていく |
備考 |
約5カウント持続。兵力は最大で80%程減少。残り時間が少ない時に使うと良い |
カウント数 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
兵力減少量 |
約16% |
約32% |
約48% |
約64% |
約80% |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
勅命 |
4 |
武力+8 |
知力時間 |
|
・U劉禅
・R献帝 |
説明 |
戦場でもっとも武力の大きい味方の武力が大幅に上がる |
備考 |
重ねがけ可。もっとも武力の大きい味方が複数いる場合はその中の1部隊(ランダム)にしか効果がないので注意 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
殿、私の馬を! |
3 |
武力+5
移動速度上昇 |
知力時間 |
|
・C曹昴
・U曹洪(新) |
説明 |
自身を除く戦場で最も武力の大きい味方の武力と移動速度が上がる。発動時に自身は撤退する |
備考 |
移動速度は2倍に上昇。約6カウント持続
。撤退しそうなら迷わず使用するべし |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
破滅的な献策 |
3 |
武力+10
城ゲージ減少 |
知力時間 |
|
R陳宮(涼) |
説明 |
もっとも武力の高い味方部隊の武力を上げる。ただし効果中は自分の城にダメージを受ける |
備考 |
約7.5カウント持続。城ゲージ(ゲージ340)へのダメージは「70(14×5回)」(約20%)。士気3で武力が10上がるのは大きいが、確実に城ダメージが入るので使いどころを間違えないように |
カウント数 |
1.5 |
3 |
4.5 |
6 |
7.5 |
城ゲージ減少量 |
14 |
28 |
42 |
56 |
70 |
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
天啓の幻 |
7 |
武力+10 |
知力時間 |
|
R孫堅 |
説明 |
範囲内の味方の武力が大幅に上がる。ただし効果が終わると、効果のあった部隊が撤退する |
備考 |
約8.5カウント持続。賢母時で約11カウント持続
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
桃園の誓い |
7 |
武力+10 |
知力時間 |
|
R劉備 |
説明 |
範囲内の味方の武力が上がる。ただし1部隊でも撤退すると、効果中の味方全てが撤退する |
備考 |
約7.5カウント持続。知力が低い場合、ダメージ計略に注意 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
栄光の大号令 |
7 |
最低武力+3
最大武力+8 |
知力時間 |
|
R袁紹 |
説明 |
範囲内の味方の武力が上がる。その効果は士気ゲージ量が多いほど大きい |
備考 |
約8.5カウント持続 |
士気の量 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
武力上昇値 |
+3 |
+4 |
+5 |
+6 |
+7 |
+8 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
大兵力の大爆進 |
6 |
最低武力+2
最大武力+8 |
知力時間 |
|
SR袁紹 |
説明 |
範囲内の味方の武力が上がる。その効果は対象となる部隊の数が多いほど大きい |
備考 |
約5.5カウント持続。師の教え時、約9カウント持続 |
範囲内の味方部隊数 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
武力上昇値 |
+2 |
+3 |
+4 |
+5 |
+6 |
+7 |
+8 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
覇者の求心 |
6 |
武力+5 |
知力時間 |
|
SR曹操 |
説明 |
範囲内の魏の味方すべての武力が上がる |
備考 |
約10カウント持続 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
暴虐なる覇道 |
5 |
武力+6
移動速度上昇
城ゲージ減少 |
知力時間 |
|
SR董卓 |
説明 |
範囲内の味方は武力と移動速度が上がる。ただし効果中は、効果を受けている部隊が多いほど自分の城にダメージを受ける |
備考 |
約8.5カウント持続。城ゲージ(ゲージ340)は1部隊につき「25(5×5回)」(約1.5%)減少。4部隊入れた場合で6%減少。移動速度は1.5倍に上昇。計略効果で落城負けするので要注意
|
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
劉備の大徳 |
6 |
武力+5 |
知力時間 |
|
SR劉備(旧) |
説明 |
範囲内の蜀の味方の武力が上がる |
備考 |
約8.5カウント持続 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
若き王の手腕 |
6 |
武力+5 |
知力時間 |
|
R孫権 |
説明 |
範囲内の呉の味方の武力が上がる |
備考 |
約8カウント持続 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
我が屍を越えよ |
5 |
武力+8 |
知力時間 |
|
SR孫堅 |
説明 |
範囲内の味方の武力が上がる。発動した直後、自身は撤退する |
備考 |
約8カウント持続。推挙時、約12.5カウント持続 |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
回復の舞い |
7 |
兵力回復 |
撤退するまで |
|
U甘皇后 |
説明 |
自身が撤退するまで、すべての味方は兵力が回復し続ける。ただし効果中、自身は移動できない |
備考 |
兵力を100とした場合、一定カウント(約0.5カウント)ごとに自軍の自分を除く全部隊の兵力が3づつ回復する。瀕死の武将でも何もしなければ役13カウントで全回復する
|
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
傾国の舞い |
7 |
敵城にダメージ |
撤退するまで |
|
SR貂蝉 |
説明 |
自身が撤退するまで、敵城にダメージをあたえつづける。ただし効果中、自身は移動できない |
備考 |
約3.5カウントに1回、25の城ダメージ(城ゲージ340)を与える。合計14回、約50カウントあれば落城させることが可能
|
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
鼓舞の舞い |
4 |
士気速度上昇 |
撤退するまで |
|
・SR王異
・U卞皇后 |
説明 |
自身が撤退するまで、士気の上昇速度が上がる。ただし効果中、自身は移動できない |
備考 |
士気上昇スピードが2倍になる。通常、4カウントに「1」たまるの士気上昇が、2カウントで「1」たまるようになる。ダブル鼓舞の舞いも可能。その場合、士気上昇スピードは2.5倍になる
|
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
堕落の舞い |
5 |
最大士気減少 |
撤退するまで |
|
R鄒 |
説明 |
自身が撤退するまで、両軍の士気ゲージ最大値が下がる。ただし効果中、自身は移動できない |
備考 |
舞い時の最大士気低下値は、単色デッキ「12→-6」、2色デッキ「9→-4」、3色以上デッキ「6→-2」になる。なおお互いに堕落の舞いを舞った場合、更に最大士気が減少する。また士気上昇計略の同盟締結を使った場合、堕落の舞いの影響は受けない
|
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
遠矢の舞い |
5 |
弓射程上昇 |
撤退するまで |
|
SR小喬 |
説明 |
自身が撤退するまで、味方の弓射程が1.6倍に上がる。ただし効果中、自身は移動できない。 |
備考 |
この舞いを踊っている状態で遠弓戦法を使用しても、さらに射程が上がることはなく、武力のみが上昇する
|
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
破滅の舞い |
5 |
自城と敵城に
ダメージ |
撤退するまで |
|
R貂蝉(涼) |
説明 |
自身が撤退するまで、自城と敵城にダメージを与え続ける。ただし効果中、自身は移動できない |
備考 |
約3.5カウントに1回、30の城ダメージ(城ゲージ340)を両方の城に与える。合計12回、約40カウントで落城する
|
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
悲哀の舞い |
6 |
1部隊撤退するごとに武力+2 |
撤退するまで |
|
SR甄皇后 |
説明 |
自身が撤退するまで、味方が撤退するたび、味方の武力が一定時間上昇する。ただし効果中、自身は移動できない
|
備考 |
味方が撤退するたび、味方の武力が約7カウント上昇。師の教え時、約12カウント上昇。ちなみに知力が0の場合、約1カウントで効果が切れる
|
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
飛天の舞い |
5 |
移動速度上昇 |
撤退するまで |
|
・U蔡文姫
・C甄皇后 |
説明 |
自身が撤退するまで、味方の移動速度が上がる。ただし効果中、自身は移動できない |
備考 |
味方全員の移動速度が2倍に上がる(例:歩兵→騎兵の速度、騎兵→神速騎兵の速度)。ダブル飛天の舞いも可能で園場合は移動速度が3倍に上がる。なお飛天中は槍による迎撃に注意。歩兵や弓兵でも迎撃される。ちなみに自城から出る速度は2倍にならないので注意
|
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
封印の舞い |
12 |
敵の計略使用不能 |
撤退するまで |
|
SR大喬 |
説明 |
自身が撤退するまで、すべての敵は計略が使えなくなる。ただし効果中、自身は移動できない |
備考 |
R魯粛の登場により1勢力でなくとも使用可能に。ただ必要士気の多さのため使いにくい |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
復活の舞い |
5 |
復活速度上昇 |
撤退するまで |
|
SR甄洛 |
説明 |
自身が撤退するまで、全ての味方は、通常よりも早く復活する効果を得る(この効果は特技「復活」とは重複しない)。ただし効果中、自身は移動できない |
備考 |
撤退した武将は24秒(約10カウント)で復活するようになる |
|
計略名 |
士気 |
効果 |
効果時間 |
効果範囲 |
使用可能武将 |
望郷の舞い |
6 |
兵力減少 |
撤退するまで |
|
SR蔡文姫(涼) |
説明 |
自身が撤退するまで、戦場にいる敵部隊の兵力が減少していく。ただし効果中、自身は移動できない |
備考 |
兵力を100とした場合、一定カウント(約3.2カウント)ごとに戦場にいる敵部隊の兵力が2づつ減少する。その結果、相手の知力に関わらず約31カウントで撤退させることが出来る。兵力の減り方は悪女の劇毒>暗殺の毒>望郷の舞いの順に大きい
|
|