| 蜀-001 | C | ||||||||
| 武将名 | イラスト | ||||||||
| 蜀の外交官 伊籍 機伯 (いせき きはく) | 藤田香 | ||||||||
![]() ![]()  | 
    |||||||||
劉表の幕客だったが、劉表の下についた劉備の見識力に感銘を受けて、劉表死後は劉備に仕えた。 外交官としての手腕に長け、呉の使者を勤めた際は得意の弁舌をもって孫権を感心させた。 後に諸葛孔明、法正と共に蜀の法律『蜀科』を制定した。 「はてさて、話せる相手だといいのですが」  | 
    |||||||||
| コスト | 兵種 | 属性 | 武力 | 知力 | |||||
| 1 | 弓兵 | 天 | 2 | 7 | |||||
| 特技 | 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 | |||||
| ― | 的確な援護 | 3 | 一瞬 | ||||||
| 計略内容 | |||||||||
| 範囲内の最も武力の大きい味方の兵力を約50%回復する。 同武力の味方二人に計略をかけると、兵力の少ないほうが回復する  | 
    |||||||||
| 備考 | |||||||||
コスト1で槍と相性のいい弓兵+回復計略+武力2と特技は無いがまずまずの能力。   | 
    |||||||||

