計略名 | 士気 | 効果 | 効果時間 | 効果範囲 | 使用可能武将 |
夷陵の炎 | 8 | 知力差によるダメージ | 一瞬 | ![]() |
【DS016】R陸遜 |
説明 | |||||
範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。 ダメージは互いの知力で上下する | |||||
備考 | |||||
計略名 | 士気 | 効果 | 効果時間 | 効果範囲 | 使用可能武将 |
火計 | 7 | 知力差によるダメージ | 一瞬 | ![]() |
【呉010】C朱桓 【呉017】C孫桓 |
説明 | |||||
範囲内の敵に炎によるダメージを与える。 ダメージは互いの知力で上下する | |||||
備考 | |||||
計略名 | 士気 | 効果 | 効果時間 | 効果範囲 | 使用可能武将 |
赤壁の大火 | 7 | 知力差によるダメージ | 一瞬 | ![]() |
【呉009】R周瑜 |
説明 | |||||
範囲内の敵に炎によるダメージを与える。 ダメージは互いの知力で上下する | |||||
備考 | |||||
通常の火計より射程が長い |
計略名 | 士気 | 効果 | 効果時間 | 効果範囲 | 使用可能武将 |
孫呉の炎 | 5 | 知力差によるダメージ | 一瞬タメ計略 | ![]() |
【呉005】C虞翻 |
説明 | |||||
【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。 この計略は反計されない)範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。 ダメージは互いの知力で上下する | |||||
備考 | |||||
タメ時間は約2.5カウント。 ため中に火計の向きを変更可能 |
計略名 | 士気 | 効果 | 効果時間 | 効果範囲 | 使用可能武将 |
自爆 | 3 | 知力差によるダメージ | 一瞬 | ![]() |
【群雄002】U袁術 |
説明 | |||||
範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ただし効果が終わると自身は撤退する。 ダメージはお互いの知力で上下する | |||||
備考 | |||||
確実に道連れに出来るのは知力2まで |
計略名 | 士気 | 効果 | 効果時間 | 効果範囲 | 使用可能武将 |
水禍の計 | 7 | 知力差によるダメージ | 一瞬 | ![]() |
【魏018】U鍾会 【群雄001】U于吉 【EX015】EX王異 |
説明 | |||||
範囲内の敵に水によるダメージをあたえる。 ダメージは互いの知力で上下する | |||||
備考 | |||||
計略名 | 士気 | 効果 | 効果時間 | 効果範囲 | 使用可能武将 |
大水計 | 7 | 知力差によるダメージ | 一瞬 | ![]() |
【魏017】U荀攸 【LE008】LE荀攸 |
説明 | |||||
範囲内の敵に水によるダメージをあたえる。 ダメージは互いの知力で上下する | |||||
備考 | |||||
計略名 | 士気 | 効果 | 効果時間 | 効果範囲 | 使用可能武将 |
落雷 | 6 | 知力差によるダメージ | 一瞬 | ![]() |
【蜀003】C夏侯月姫 【蜀020】R徐庶 【群雄027】C雷薄 |
説明 | |||||
範囲内に3本の雷を落とし、それぞれいずれかの敵に雷によるダメージをあたえる。 ダメージは互いの知力で上下する | |||||
備考 | |||||
範囲内のどの武将に当たるかはランダム。 一本あたりのダメージもランダム |
計略名 | 士気 | 効果 | 効果時間 | 効果範囲 | 使用可能武将 |
守護の剛雷 | 8 | 知力差によるダメージ | 一瞬 | ![]() |
【DS015】U馬良 |
説明 | |||||
自陣内に5本の雷を落とし、それぞれいずれかの敵に雷によるダメージをあたえる。 ダメージは互いの知力で上下する | |||||
備考 | |||||
範囲内のどの武将に当たるかはランダム。 一本あたりのダメージもランダム |
計略名 | 士気 | 効果 | 効果時間 | 効果範囲 | 使用可能武将 |
裁きの神雷 | 8 | 知力差によるダメージ | 一瞬 | ![]() |
【DS003】SR関羽 |
説明 | |||||
範囲内に4本の雷を落とし、それぞれいずれかの敵に雷によるダメージをあたえる。 ダメージは互いの知力で上下する | |||||
備考 | |||||
範囲内のどの武将に当たるかはランダム。 一本あたりのダメージもランダム |