| 呉-002 | UC | ||||||||
| 武将名 | イラスト | ||||||||
| 孫呉の宿将 韓当 義公 (かんとう ぎこう) | TOHRU | ||||||||
![]() ![]()  | 
    |||||||||
呉の武将。 薙刀の使い手で、孫呉三代の長きに亘って活躍した。 法令を重んじ、部下たちをつねに叱咤激励する立派な人物で、彼の率いる一軍はつねに士気旺盛で心がひとつにまとまっていたと言われている。 病で亡くなるまで、長く呉の繁栄のため力を注いだ。 「お前達一人一人が国を背負っている事を忘れるな」  | 
    |||||||||
| コスト | 兵種 | 属性 | 武力 | 知力 | |||||
| 1 | 弓兵 | 地 | 3 | 2 | |||||
| 特技 | 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 | |||||
| 防柵 | 強化戦法 | 4 | 知力時間 | ||||||
| 計略内容 | |||||||||
| 自身の武力が4上がる。 約4カウント持続 | |||||||||
| 備考 | |||||||||
コスト1の弓兵にして武力3の防柵持ちはかなり優秀。 計略はイマイチだが能力的に充分にサポートとして役に立ってくれる。  | 
    |||||||||

