| 西涼-012 | 
          UC | 
        
        
          | 武将名 | 
          イラスト | 
        
        
          | 魔性の色香 鄒 (すう) | 
          藤谷 | 
        
        
            | 
        
        
          | 張繍の叔父・張済の妻。その類い稀なる美貌は、あらゆる男を虜にする魔性の色香を放っており、張繍討伐に訪れた曹操ですら、彼女にすっかり骨抜きにされ、あやうく張繍に寝首をかかれる所だった。「女の色香はどんな武器よりも強いの。おわかり?」 | 
        
        
          | コスト | 
          兵種 | 
          武力/知力 | 
          特技 | 
        
        
          | 1 | 
          歩兵 | 
          2/7 | 
          伏兵・魅力 | 
        
        
          | 計略名 | 
          士気コスト | 
          効果時間 | 
          効果範囲 | 
        
        
          | 堕落の舞い | 
          5 | 
          撤退するまで | 
            | 
        
        
          | 戦器名 | 
          戦器効果 | 
        
        
          | 真珠の首飾 | 
          士気上昇UP | 
        
        
          | 計略内容 | 
        
        
          | 自身が撤退するまで、両軍の士気ゲージ最大値が下がる。舞い時の最大士気低下値は、単色デッキ「12→-6」、2色デッキ「9→-4」、3色以上デッキ「6→-2」になる。なおお互いに堕落の舞いを舞った場合、更に最大士気が減少する。また士気上昇計略の同盟締結を使った場合、堕落の舞いの影響は受けない。 【舞い】 (使用すると移動できなくなるが、自身が撤退するまで効果が続く)  | 
        
        
          | 備考 | 
        
        
          | 性能は特技を2つ持ち、更に強力な計略まで持った優秀なカード。 計略は両軍の最大士気を下げるため、2勢力以上で組んでいるとかなり厳しい戦いを強いられてしまう。 2勢力で構成されている悲哀はこれに舞われると踊れなくなるし、1勢力ですら火計や神速号令などデッキの核を成す計略が使えなくなる。   |