| 呉-042 | R | ||
| 武将名 | イラスト | ||
| 革新的政略家 魯粛 子敬 (ろしゅく しけい) | 幸村誠 | ||
![]()  | 
        |||
| 若くして才を発揮した呉の政治家。孫策亡き後、政治的に迷走しかけていた孫呉政権に、長江流域を制圧して国を興すという革新的な国家構想を示した。その後、周瑜とともに孫権を支える一翼となり、劉備との同盟など、さまざまな問題を解決して呉建国へと導いた。「江東の地を治め、帝王となる。それが殿の覇業です」 | |||
| コスト | 兵種 | 武力/知力 | 特技 | 
| 1.5 | 槍兵 | 4/8 | 防柵 | 
| 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 | 
| 同盟締結 | 2 | 戦闘終了まで | |
| 戦器名 | 戦器効果 | ||
| 同盟計画書 | 最大兵力UP | ||
| 計略内容 | |||
| 最大士気が3上がる。ただし1勢力の時は効果がない。士気最大値が12になるまで重ねがけ可能 | |||
| 備考 | |||
| 性能的に問題なく、柵もあるため使えるカード。 ただ計略が特殊で2勢力以上の時のみ最大士気を上げる事ができるので呉単色デッキでは出番は少ない。 2色デッキで士気依存度が高い場合は入れておく価値はある。 | |||