| 呉-030 | UC | ||
| 武将名 | イラスト | ||
| 孫呉の護り手 大喬 (だいきょう) | 中田愛澄 | ||
![]()  | 
        |||
| 「二喬」と称される、江東の美人姉妹の姉。妹の小喬は周瑜に、そして大喬は孫策のもとへ嫁いだ。瞬く間に諸郡を制圧していた孫策だったが、不注意から刺客に襲われ、若き妻を残して不慮の死を遂げた。結婚してわずか一年後のことだった。「この国のためにすべてを捧げた夫を誇りに思います」 | |||
| コスト | 兵種 | 武力/知力 | 特技 | 
| 1 | 弓兵 | 2/6 | 魅力 | 
| 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 | 
| 遠弓の舞い | 4 | 撤退するまで | |
| 戦器名 | 戦器効果 | ||
| 形見の髪飾 | 士気上昇UP | ||
| 計略内容 | |||
| 自身を除くすべての味方の弓射程が1.6倍に上がる。 【舞い】 (使用すると移動できなくなるが、自身が撤退するまで効果が続く) | |||
| 備考 | |||
| 能力的には及第点。 また計略の遠弓の舞いも士気4で使えて良い感じ。 弓デッキで舞い始めると戦場は弓の嵐で覆われる。 相手が槍デッキなら優位になり、更に麻痺矢の大号令なんか使うと大変な事になってしまう。 使いどころは難しいが、デッキの幅を広げる貴重なカードである。 | |||