| 呉-010 | 
          SR | 
        
            
          | 武将名 | 
              イラスト | 
            
            
              | 周姫 (しゅうき) | 
              中田愛澄 | 
            
            
                | 
            
            
              | 呉軍の英雄、周瑜の娘。父譲りの知性と美貌を持っていたという。孫権の皇太子である孫登の元へ嫁いで、夫とともに孫権を助けた。まわりからは次代の皇后との期待が高まったが、夫・孫登が若くして病死してしまったため、皇后となることはなかった。「父、夫。天は私の大切な人を次々と奪っていく……」 | 
            
            
          | コスト | 
              兵種 | 
              武力/知力 | 
              特技 | 
            
            
              | 1 | 
              弓兵 | 
              2/8 | 
              魅力 | 
            
            
          | 計略名 | 
              士気コスト | 
              効果時間 | 
              効果範囲 | 
            
            
              | 戒めの炎 | 
              5 | 
              ため計略(約2カウント) | 
                | 
            
            
          | 戦器名 | 
              戦器効果 | 
            
            
              | 宝剣「流光」 | 
              計略威力UP、最大兵力UP | 
            
            
          | 計略内容 | 
            
            
              | 範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。 【ため計略】 (計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)                     | 
            
            
              | ダメージ表 (単位:%・小数点以下、四捨五入) | 
        
            
              | 相手武将の知力 | 
        
            
              | 1 | 
              2 | 
              3 | 
              4 | 
              5 | 
              6 | 
              7 | 
              8 | 
              9 | 
              10 | 
            
            
              | 100 | 
              100 | 
              100 | 
              88-100 | 
              70-100 | 
              59-88 | 
              50-75 | 
              44-66 | 
              39-59 | 
              35-53 | 
            
            
            
          | 備考 | 
            
            
              | 性能は優秀だが、クセのある計略を持つ。 計略の戒めの炎はタメ時間(約2カウント)を持つ火計で、ためてる間は弓を撃つことが可能で火計の方向転換もできる。 なお攻城しつつ、ためを開始して火計を発動という事も可能。 また、ため計略は反計を受けないので使い所によっては頼りになる。 今のところ、周姫が敵城前に張り付いて準備すると、敵の出城をかなりためらわせるので、この使い方が効果的。 |