| 魏-042 | C | ||
| 武将名 | イラスト | ||
| 楊阜 義山 (ようふ ぎざん) | 戸橋ことみ | ||
![]() |
|||
| 魏の文官。馬超に殺された元上官の復讐を果たすため馬超討伐の旗を揚げた。その戦いで一族の武将たち七人を失い、自らも五ヶ所におよぶ傷を受けたが、執念で馬超を敗走に追いやった。曹操はその功を称え楊阜に関内候の爵位を授けた。「下がるわけにはいかん!下がるわけにはっ!!」 | |||
| コスト | 兵種 | 武力/知力 | 特技 |
| 1 | 騎兵 | 2/7 | |
| 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 |
| 弱体化の小計 | 4 | 知力時間 | |
| 戦器名 | 戦器効果 | ||
| 西方兵書 | 計略時間UP | ||
| 計略内容 | |||
| 範囲内の敵の武力を4下げる | |||
| 備考 | |||
| 能力的に普通。 計略をこまめに使う高機動弱体化はたとえ小計であっても十分に強い上、連計ではないため単体で使用できる。 | |||