| No.EX-004 | 
          UC | 
    
        
          | 武将名 | 
          イラスト | 
        
        
          | 諸葛亮 孔明 (しょかつりょう こうめい) | 
          岡田芽武 | 
        
        
            | 
        
        
          | 蜀の丞相。劉備の死後、南蛮征伐を成功させ南方の憂いを断つと、北伐へと踏み切り、魏の司馬懿と一大決戦を行った。「空城の計」や「八卦の陣」といった神がかり的な兵法や八門遁行の術で、司馬懿を圧倒するも、五丈原にて志半ばで息を引き取った。「無駄です。貴方の思考、全て見切らせて頂いた」 | 
        
        
          | コスト | 
          兵種 | 
          武力/知力 | 
          特技 | 
        
        
          | 2 | 
          槍兵 | 
          5/9 | 
          魅力 | 
        
        
          | 計略名 | 
          士気コスト | 
          効果時間 | 
          効果範囲 | 
        
        
          | 落雷 | 
          6 | 
          一瞬 | 
            | 
        
        
          | 計略内容 | 
        
        
          | 範囲内に3本の雷を落とし、それぞれいずれかの敵に雷によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。範囲内のどの武将に落ちるかはランダム             | 
        
        
          | ダメージ表 (単位:%・小数点以下、四捨五入)         ※表内のダメージは落雷1本のダメージ | 
        
        
          | 相手武将の知力 | 
        
        
          | 1 | 
          2 | 
          3 | 
          4 | 
          5 | 
          6 | 
          7 | 
          8 | 
          9 | 
          10 | 
        
        
          | 100 | 
          90 | 
          67 | 
          54 | 
          45 | 
          38 | 
          33 | 
          30 | 
          27 | 
        
        
        
          | 備考 | 
        
        
          | 武力5の槍兵であり、計略は知力9から放たれる落雷。 一見使えそうだが、いかんせんコストが重い。 特技が伏兵か防柵ならエースクラスの性能だったに違いない。  |