| No.144 | UC | ||
| 武将名 | イラスト | ||
| 南華老仙 (なんかろうせん) | 神田志津代 | ||
![]()  | 
        |||
| 道教の宗祖である荘子のことと言われている。山に薬草をとりに来た張角に「太平要術書」を与えた。 「これをよく読み、天下の人民を救い、道を興し、善を施すがよい。もし自身の我意栄耀に酔ったとき、必ず天罰によって身を滅ぼすであろう」 | |||
| コスト | 兵種 | 武力/知力 | 特技 | 
| 1 | 歩兵 | 1/8 | 復活・魅力 | 
| 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 | 
| 金仙丹 | 6 | 一瞬 | |
| 計略内容 | |||
| 範囲内の味方の兵力を90%回復する | |||
| 備考 | |||
| 能力はそこそこだが、なにより所属を問わず範囲内の味方を大回復させる計略は強力の一言。 計略の使いどころさえ間違えなければ、黄巾の群れより汎用性は高い。 | |||
