| No.083 | 
          SR | 
        
        
          | 武将名 | 
          イラスト | 
        
        
          | 龐統 士元 (ほうとう しげん) | 
          ハロルド作石 | 
        
        
            | 
        
        
          | 若いころはその風貌から、誰も関心を寄せてはいなかったが、司馬徽は数刻話しただけで、その才能を見出した。孫権のもとでは周瑜の部下として働き、赤壁の戦いの際には、魏に埋伏し曹操軍の船をつなぐ連環の計を献策し、連合軍を勝利に導く。
                
                  「いやー、楽勝楽勝。すべては天命じゃよ」 | 
        
        
          | コスト | 
          兵種 | 
          武力/知力 | 
          特技 | 
        
        
          | 1.5 | 
          槍兵 | 
          4/9 | 
          伏兵 | 
        
        
          | 計略名 | 
          士気コスト | 
          効果時間 | 
          効果範囲 | 
        
        
          | 連環のススメ | 
          6 | 
          知力時間 | 
            | 
        
        
          | 計略内容 | 
        
        
          | 範囲内の敵の知力を5、移動速度を80%下げる。表の効果カウントは±0.1~0.3の誤差あり                   | 
        
        
          | 対象武将知力 | 
          1 | 
          2 | 
          3 | 
          4 | 
          5 | 
          6 | 
          7 | 
          8 | 
          9 | 
          10 | 
        
        
          | 効果カウント(約) | 
          22.5 | 
          20.5 | 
          18.5 | 
          16.5 | 
          14.5 | 
          12.5 | 
          10 | 
          8 | 
          6 | 
          4 | 
        
        
        
          | 備考 | 
        
        
          | コスト1.5で武力4・知力9、超強力な計略、おまけに伏兵持ちと揃った超優良カード。 計略の連環のススメは士気6で連環+知力低下をかける凶悪なもの。 おまけに範囲の広さは反則的に広い。 先出しでかけてしまえば相手の計略封じにもなる、攻めにも守りにも使える万能計略。 また士気12を使用するが、ススメの効果を受け知力が下がった相手に更に重ねがけすることで、長時間の知力&移動速度ダウンという必殺計略となる。 また指鹿為馬の計→連環のススメは相手を約34カウント動けなくさせる必殺のコンボ。 |