No.176 | R | ||||||
武将名 | イラスト | ||||||
賈詡 文和 (かく ぶんわ) | ファントム | ||||||
董卓配下の参謀。董卓が呂布に殺されると、董卓の配下らを団結させ、長安から呂布を追放した。しかし李カクらにその才を危険視されたために逃亡。その後、張粛の参謀となり、奇策によって曹操をあと一歩のところまで追いつめた。「ふっ、我が策に失策なし」 | |||||||
コスト | 兵種 | 武力/知力 | 特技 | ||||
1.5 | 騎兵 | 4/9 | 伏兵 | ||||
計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 | ||||
虚誘掩殺の計 (きょゆうえんさつのけい) |
5 | 知力時間 | |||||
計略内容 | |||||||
範囲内の味方の武力が上がる。この効果は敵軍の士気が少ないほど大きい。約9.5カウント持続。重ねがけ可 | |||||||
相手の士気量 | 0~0.5 | 0.6~1.5 | 1.6~2.5 | 2.6~3.5 | 3.6~4.5 | 4.6~5.5 | 5.6~ |
武力上昇値 | +8 | +7 | +6 | +5 | +4 | +3 | +2 |
備考 | |||||||
性能は良く伏兵持ち、更には強力な計略を持つ優秀カード。 計略は卑屈な急襲の後方指揮版だが、高知力のため持続時間が長くうまく使えば、あっさり戦況をひっくり返すことが出来る。 ただし計略の使用タイミングを間違えると士気の無駄になってしまうので、最低でも相手の士気が3以下の時に使用するのが良い。 相手が必要士気の多い計略使った直後が狙い目。 おそらく西涼軍1.5コストの定番カードになると思われる。 なお賈詡を相手にした場合の対処法は、士気12ためてから士気6~7の号令系を使用する。 相手は計略を使っても武力+2しかされないのでたいして怖くない。 最大士気が少ない場合は先に賈詡を倒してから計略を使うこと。 |