| No.171 | R | ||
| 武将名 | イラスト | ||
| 大喬 (だいきょう) | 杉浦善夫 | ||
![]()  | 
        |||
| 「江東の名花」として名高い喬姉妹の姉。父親の喬公は、後の魏王・曹操と親交があり、自分の娘を英雄たる人物に嫁がせたがっていた。そのため曹操は喬姉妹を我が物とすることを夢見ていたという。だが大喬は呉の英雄・孫策の妻となることを選んだのであった。 「あなたのご無事をお祈りしております・・・・・・」 | |||
| コスト | 兵種 | 武力/知力 | 特技 | 
| 1 | 弓兵 | 2/4 | 魅力 | 
| 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 | 
| 江東の大華 | 4 | 一瞬 | |
| 計略内容 | |||
| 範囲内の味方にかかっている、全ての計略による効果を消す | |||
| 備考 | |||
| 呉軍待望の浄化の計持ちだが、やや使用士気が高く、味方の強化計略も消してしまう雲散効果が若干使いにくい。 基本的には天啓後や妨害計略を使われた時に使用するのが主な使い所。 ただ天啓とのコンボは使用士気が11とかなり重いので要注意。 R大喬使用時は常に士気を3ほど残して戦うようにすると、いざというとき安心できる。 | |||
