| No.122 | C | ||
| 武将名 | イラスト | ||
| 潘璋 文珪 (はんしょう ぶんけい) | 原友和 | ||
![]()  | 
        |||
| 孫権配下の勇将。荊州攻略戦では、呂蒙の策に従い、関羽、関平の親子を捕らえた。その際、関羽の持つ青龍偃月刀を手に入れたが、後にこれが目印となり、夷陵の戦いで、関羽の息子・関興に斬られた。 「関羽殿、世に響くこの名刀。俺が使わせて頂く!」 | |||
| コスト | 兵種 | 武力/知力 | 特技 | 
| 1 | 槍兵 | 3/3 | |
| 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 | 
| 強化戦法 | 4 | 知力時間 | |
| 計略内容 | |||
| 自身の武力が4上がる。約5カウント持続 | |||
| 備考 | |||
| 能力的には平凡。 コスト1で槍が欲しい時くらいにしか使わないと思われる。 | |||
