| No.040 | C | ||
| 武将名 | イラスト | ||
| 文聘 仲業 (ぶんぺい ちゅうぎょう) | TOHRU | ||
![]() |
|||
| もと劉表の将軍だったが、降伏後に曹操軍に入る。忠臣として優遇され、数々の戦績を上げる。とくに孫権に包囲された絶体絶命の危機を、機転で乗り越えたことは有名。その名声は敵国にもおよび、江夏を10年以上も守りぬき、敵を近寄らせなかった。 「命に代えてもこの江夏、守り抜くゾイ!」 | |||
| コスト | 兵種 | 武力/知力 | 特技 |
| 1.5 | 弓兵 | 5/2 | 防柵 |
| 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 |
| 強化戦法 | 4 | 知力時間 | |
| 計略内容 | |||
| 自身の武力が4上がる。約4カウント持続 | |||
| 備考 | |||
| 魏で数少ない武力タイプの弓兵。 柵持ちの武力5のためコストパフォーマンスは大きいが、あまり使われているところを見かけない。 | |||
