| No.036 | C | ||
| 武将名 | イラスト | ||
| 陳羣 長文 (ちんぐん ちょうぶん) | 河崎淳 | ||
![]() |
|||
| はじめ劉備に仕えたが、のちに曹操のもとで働いた。陳羣は人を見る目や公正な判断力に優れ、道義を重んじる性格で、劉備や曹操の無茶を度々いさめた。後に曹丕を補佐し、有名な登用制度「九品官人法」を制定するなど、魏国の安定に尽力した。 「とほほ、皆様無茶をおっしゃいなさる……」 | |||
| コスト | 兵種 | 武力/知力 | 特技 |
| 1 | 弓兵 | 2/7 | |
| 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 |
| 雲散の計 | 3 | 一瞬 | |
| 計略内容 | |||
| 範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消す | |||
| 備考 | |||
| 士気3で覇者の求心だろうが桃園だろうがキャンセルできる雲散の計は強力で、強化系計略を主軸としているデッキ対策のカードとして大活躍中。 彼が1人いるだけでほとんどの強化計略武将は計略を使えないため、とりあえず強化計略持ちはまずは陳羣を潰すことを最優先させよう。 | |||
