| No.019 | UC | ||
| 武将名 | イラスト | ||
| 司馬懿 仲達 (しばい ちゅうたつ) | 的場健 | ||
![]() |
|||
| 魏の重臣。若いときは学問に励み、当時の名士にその識見と胆力を認められた。やがて曹操に招かれ、張魯討伐、呉との攻防戦で功績を挙げた。「狼顧の相」と呼ばれる身体的特徴を持ち、体を動かさずに首だけを180度後ろに向けることができたという。 「多く考えた者が勝つ。たったそれだけのことだ」 | |||
| コスト | 兵種 | 武力/知力 | 特技 |
| 1.5 | 騎兵 | 3/9 | 伏兵 |
| 計略名 | 士気コスト | 効果時間 | 効果範囲 |
| 雲散霧消の計 | 6 | 知力時間 | |
| 計略内容 | |||
| 範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消して、さらに武力を4下げる | |||
| 備考 | |||
| 号令などを使ってきた敵に雲散霧消を決めれば号令無効に加えさらに武力が低下。 先出しの離間、後出しの雲散霧消とそれぞれ恐れられている。 また号令系だけでなく使用士気の高い白銀の獅子や天下無双に対しても抑止力となる。 陳羣がいるために使用率が低め。ただしVer1.1で陳羣が弱体化したため時代がくるかも。 | |||
